こんにちは!ルールズガールを目指すなっちゃんです!
ルールズ婚をしたにも関わらず、ルールズ違反をしまくっていた数ヶ月を反省しました。
そして、再びルールズガールになるために、日々行動をあらためていきたいと決意!
夫を幸せにして私も幸せになるぞ計画を始めました。
詳しい記事はこちら
今回は2日目の感想を記事にしたいと思います。
このブログを続けて 結婚後のルールズに効果はあるのか を検証していきたいと思います!
軽く自己紹介!
このブログでは、ルールズに則って婚活したアラサー女子が、幸せな結婚を手に入れるまでの体験談をお伝えしています。婚活にあたって、20冊以上の本を読んで、ルールズを主軸にした婚活ノウハウを練り上げました。そのノウハウを体験談とともにご紹介!
そもそもルールズって何!?って方はこちら(ルールズ婚活って何!?実践する時、用意するものは?)。
ルールズに興味が沸いた!って方はこちらから購入できます!
結婚後のルールズの率直な感想!
とにかく難しい!
結婚すると、理由がない限りはひとつ屋根の下で暮らしますよね。
物理的な距離が近いと、ルールズは難しい!
そこにいると思うと、構ってほしいし、いろんな話を聞いてほしいと思ってしまいます。
一方で、会話がループしがちだったりもします。
同じ話をお互いに何度もしてしまったり…。
全然ルールズガールには程遠いです!
これは何か対策を立てないと
構ってほしいアピールは1日1回まで
が、全く達成できません。
実際この二日間で達成ならず…です…。
面目ないことこの上ないです。
ルールズガールたるもの、追ってきてもらう恋愛をしたいものです。
物理的な距離を取って、ルールズ効果を期待してみる
というわけで、3日目からは物理的に距離を取るような方法を試していきたいと思います。
ひとつ屋根の下にいるのは変わりませんが、リビングとダイニングなど、一応仕切りはあります。
できればくっついていたいのが妻心ですが、ここは敢えて、別々に座る時間を増やしてみたいと思います。
また、最早反射的に名前を呼んでいる節があるので、話しかける前にひと呼吸置くことも意識していきます。
ルールズガールになるための行動 ・夫がリビングにいる時は、敢えてダイニングに座る ・話しかける前に深呼吸をする
これらで、私の構ってほしいアピールがどこまで落ち着くのか。
また、こちらからアピールしないと夫から構いにきてくれるのか。
効果を期待して頑張りたいと思います。
ルールズガール以前の身だしなみの問題
部屋着を新しくする
これは、楽天で新しい服を購入しました。
届いたらレビューしたいと思います。
しかし、気づいてしまいました。
私、部屋着以前に、10キロ落とした方が良いことに…。
夫は10キロ太った私を愛してはくれますが、それ以前に自分の意識の問題です。
ルールズガールは愛される自信のある女性。
でも、どこか今の自分の体型に卑屈な思いを抱いている私がいます。
そこで、体調を考慮しつつ、間違いなく足りない運動量を賄うために、新しく項目を追加したいと思います。
ルールズガールになるための行動 ・ヨガをする ・R-1を飲む
こちらを毎日取り入れていきたいと思います。
ヨガと腸活で、どこまで引き締まるのかはわかりません。
でもまず頑張っている自分を愛したいのです。
趣味に没頭はルールズ効果あり!
1日1回ハンドメイドに触れる(動画見るだけはNG)
これはかなり効果がありました!
ハンドメイドをしている間は、構ってアピールするタイミングもほぼありません。
作ったものを見せれば褒めてもらえますし、話のネタにもなります。
その間主人も勉強に身が入ったようでした。
これは続けていきたいと思います。
ルールズガールになるための行動 ・1日1回ハンドメイドに触れる(動画見るだけはNG
蛇足ですが、作った作品はこちら

参考にしたサイトがこちらになります。

育児していると、欲しいものがたくさん!
節約にはなりませんが、ルールズ効果を期待して続けていきたいと思います。
まとめ
この2日間、ルールズの辛さを思い出しました。
ルールズは小手先のテクニックではありません。自分の性格になるまで落とし込まないと意味がありません。
それはこちらの記事で触れた通りです。
それでも、夫とは良い関係でいたい。
だから、明日からも頑張りたいと思います!
少しでも、皆様の参考になったら嬉しいです。
ここまで読んでくださりありがとうございます!
コメント