こんにちは、三度の飯よりお金の話が好き!ななっちゃんです。
今回の記事はこんな人向け! ・ネットで見かける小物作りとか、リメイクとか、興味あるけどやる勇気ないなぁ… ・実際リメイクって、ガチ初心者がやるとどんな仕上がりになるの? ・初心者がリメイクをする時の、留意点が知りたいな ・キラキラした完成像より、リアル初心者の残念な完成がみたい(笑)!
実はこの度パジャマが必要になりまして…ええ、持ってないんです。パジャマ。
ユニクロで買うとなると、2990円くらいするじゃないですか。高いですよね。
2枚買ったらほぼ6000円ですよ!しかもコロナ禍に買いに行くのも面倒…大変です。

そういえば夫くんのワイシャツ、買い替えようと思ってたんだよな…
というわけで、裁縫初心者の私が!夫のワイシャツをリメイクしてパジャマにしようと思います。
目次
初心者なので、リメイク方法は手縫いオンリー
我が家にはいまだにミシンがありません!
- 手縫いで何とかなってきた(布マスクとかもぜんぶ手縫い)
- ミシン使う程手芸しない気がする
- ミシンは重いし場所を取る
- 買って使わなかった時の罪悪感が半端ない
この辺りの理由から、未だにミシンを買っていません。
でも何故か、結婚してからやたらミシン欲しくなるんですよね…要検討項目として入れておきましょう。
ちなみに私の初心者レベルは
- 家庭科レベルはこなせる
- かがり縫いってなんだっけ?
- 適当に誤魔化す技術だけある
こんな感じです(笑)。
そして今回の結論はこちら(笑)。
- 下手にアレンジなどせず、できる人が紹介するやり方を踏襲すべし
- 初めはみんな初心者!捨てる予定の服でとりあえずやってみるべし
- 【最重要】どんなに下手でも褒めてくれる人を見つけておくべし!
初心者なのでワイシャツの形を活かすリメイクで
今回パジャマにリメイクされる犠牲者…ワイシャツさんはこちらです。

パジャマにするにあたってワイシャツを観察したところ、以下の点をリメイクでどうにかしたいと思います。
- 襟が邪魔だし汚い
- 袖も邪魔
- 邪魔なボタンがある
- パジャマなので、着やすさ重視
ネットでなんとなーく玄人の方々の画像を見て、なんとなーくでリメイク開始!
襟を縫い目に沿って切り取る

邪魔なボタンも切り取る

襟を内側に三つ折りにして返し縫い

袖も縫い目に沿って切り取る

袖も内側に三つ折りにして返し縫い

完成!!!

リメイクしてみたい初心者さんに、今回の経験から伝えたいこと
どう考えても全く上手にできませんでした。
しかし、パジャマにするという目的だけは達成できたので、一応成功!(パチパチ)
今回裁縫初心者の私がリメイクを通して感じたこと、反省点などをお伝えします。
世の中の「リメイクやってみたいけど、できるかなー」みたいな人たちの参考になれば嬉しいです。
下手にアレンジなどせず、できる人が紹介するやり方を踏襲すべし
こればっかりは本当に痛感しました。
料理と一緒で、「素人はすぐアレンジしたがる」んですけど、まずはできる人の真似をしましょう。
アレンジなどは、できる人の真似をして、きちんと形になってからじゃないと、ただただ布と時間の無駄になります。
今は良い時代で、本屋で手芸の本を買わなくても、YouTubeでわかりやすい動画を無料配信してくれているできる人が沢山います。
まずはその人たちの動画を踏襲しましょう!
間違っても

写真見たらなんか理解できた気がするから、適当にやってみよう!
とか

とりあえずあるもので代用しちゃえ〜
とか、ほんっと、失敗の元です。
もう一回私の襟ぐり見てきて!やばいね!(笑)
初めはみんな初心者!捨てる予定の服でとりあえずやってみるべし
まずはやってみないことには始まりません。
やってみれば、少なくとも以下の方がわかります。
- 自分が裁縫を楽しめるかどうか
- 今の自分の力量はどうか
- 裁縫がしやすい環境かどうか
- 解説が理解できるかどうか
悩んでいるだけでは、何も変わりません。
もしやってみたいリメイクや、作ってみたい小物があるなら、YouTubeでも見ながらやってみましょう!
案外隠れた才能が見つかるかもしれません。
【最重要】どんなに下手でも褒めてくれる人を見つけておくべし!
正直これが1番重要です。過言ではありません。
初心者は、まずはチャレンジしたことを褒めてくれる、心優しい人を見つけておきましょう。
親でも兄弟でも友人でもTwitterのフォロワーでも誰でも良いです。
こういった人さえいれば、私のようにどれだけ酷い出来でも「まぁ楽しかった!」と笑えます。
もし周りにいないのなら、このブログのコメントに残してもらえれば、私が褒めちぎります。

まずやろうと思えるのが素晴らしい!
それどころか、きっちり行動に移したんでしょ?道具とか時間とか用意するだけで疲れるのに…
もう選ばれし者じゃん…!!!
いかがでしょうか?
今回は裁縫初心者がリメイクに挑戦する雑記でした!
これからはこういう生活の雑記も書いていこうかなーと思っています。参考になれば嬉しいです。
玄人の教えに従った結果(2021.10.1追記)
実際に玄人の教えに従った方が、綺麗にできるという実証ができたので、晒しておきますね!

こちらが今回の犠牲者…リメイク元です。

玄人はバイアステープでくるむと仰っていたので、その通りにしたのがこちら!
1枚目よりははるかにきれいにできました!
コメント